令和4年度 SIT修学懇談会報告書
湘南工科大学 後援会会員各位
湘南工科大学後援会
会長 
土倉 一夫
令和4年度SIT修学懇談会が終了しましたので、下記のとおり、ご報告申し上げます。
1. 開催日時・概要
令和4年9月11日(日)
全体説明会
YouTubeでURL限定公開のオンデマンド配信
配信期間   9月8日から9月30日まで視聴可能
修学に関する連説明) 工学部長  森井 享 教授
就職に関する連説明) 学生部長  高橋  宏 教授
個別面談
対面、またはオンラインによる面談(1組 20分)
対面    :9:30~12:00
オンライン :13:30~16:00
2. 参加者件数
対面による面談 111名    オンライン面談 108名 
合計 219名
3. 全体説明アクセス数
視聴回数:493回 (9月30日までに録画配信)
4. 所感等
 新型コロナウィルス感染症が継続するなか、名称を変更して3年目の「SIT修学懇談会」を開催しました。全体説明は、昨年度と同様にYouTubeオンデマンドにて配信しました。個別面談は、昨年度まで活用されていた電話での面談を取りやめ、会員からの要望にもありました、対面による面談を追加しての開催となりました。
 対面とオンライン面談の参加件数はほぼ同等でありました。会員や学生の都合に合わせた選択肢が増えたことで、オンラインでは「遠方からも参加が可能」、対面では「キャンパスの様子もうかがえる」、全体を通しては「大学、先生方に丁寧な応対をいただいた」など、面談後のアンケートには多くの好意的なコメントが寄せられました。
 来年度の開催方式については、新型コロナウィルス感染症の感染状況を考慮しながら、大学と連携をとり、先生、学生、会員の皆様が安心して情報交換ができるよう努めさせていただきます。   
 最後になりますが、公私ともにご多用のなか、SIT修学懇談会にご参加いただきありがとうございました。   
 今後も引き続き後援会活動にご協力いただけますようお願い申し上げます。










学生制作動画



 湘南工科大学



 湘南工科大学同窓会



 湘南工科大学付属高等学校



Copyright2007©Shonan Institute of Technology. Supporter's Association