MENU
 今後も頑張れ!!目指せ!”ITの湘南工科”

3/22、本学で春のサイエンス教室・ミニオープンキャンパスが開かれました。各学科ではそれぞれレゴロボットなど若い人達に興味のあるものが展示され、近隣の親子連れや小中学生の人気を集めていました。

 一方、本学を代表するともいえるテクノビジネスチャレンジ団体もこの一年の活動の成果を発表しました。

テクノビジネスチャレンジ団体とは、他大に先駆け平成10年度より本学に創設されたテクノビジネスチャレンジ制度に基づき本学の学生で構成された団体で技術の向上や社会に貢献しようと一定の基準の下に審査をクリアしたものに対し、大学が積極的にその活動を支援する湘南工科大学の顔ともいうべき団体です。後援会としてもこれまでに幾度か会報にもその活動を取り上げて参りましたが今後ともITの湘南工科を代表するものとして見守っていきたいと思います。そこで会員の皆様にも当日発表された学生諸君の活動の成果の一部をお知らせいたします。

平成19年度特別認定助成団体
先端技術研究会: NHK大学ロボコン2008への挑戦

2005年までに過去9回の出場を果たしており全国大会第3位他多くの実績を残しているがこの2~3年はいずれも書類審査で落選。来年度こそ2009に向けて雪辱を図りたい。

 
 
鳥人会: 2007年度第31回鳥人間コンテスト選手権大会報告

テレビでおなじみの鳥人間コンテスト滑空機部門で2年連続3回目の出場を果たしました。鳥人会結成初、新記録飛行達成。記録70.53m、今後は大会の目玉である『人力プロペラ部門』への参加をも目指していきます。

 
平成19年度特別助成団体
車両性能研究会: 原動機つき車両の燃費の研究と大会参加

いわゆるエコラン、ホンダ技研より指定されたエンジンに改良を加え1㍑ のガソリンでいかに長い距離を走行させることが出来るか。燃費の向上の研究を目的とするものです。

 
【本年度の記録】

平成19年8月25日神奈川県運転免許試験場で開催された第2回かながわエコカー大会に2台出場、1台が参加20台中8位。
平成19年10月6日、7日」第27回本田宗一郎杯Hondaエコノパワー燃費競技全国大会 大学、短大、高専、専門学校クラスで702.308km/㍑、順位、燃費データ共にチーム自己新記録で127台中20位,市販車クラスでは4秒タイムオーバーで失格するも燃費では271.299km/㍑ と3位相当の記録。
来年度以降は更に車両に改良を加え更なる記録の更新を図りたい。

 
スターリングエンジン開発研究会:スターリングエンジン開発研究

スターリングエンジン; 密閉されたピストンシリンダー内の空気に外から熱を加えると膨張と縮小を継続的に繰り返す。この力を動輪に伝えられるようにしたエンジン。環境問題、エネルギー問題が取りざたされている現在、太陽光を始めとしたあらゆる熱源に対応できるため二酸化炭素の発生も極力抑えることができるのでクリーンで環境にやさしいエンジンとして期待されています。

【本年度の活動記録】
2007年9月:スターリングテクノラリーインターナショナル
Man getting on type Stirling engine(人間乗車型スターリングエンジン)公式記録;20m90
 
2007年11月:第11回スターリングテクノラリー

RCクラス(無線操縦部門)
公式記録;第3位 記録;1分8秒94
人間乗車クラスは入賞こそ逃したもののスターリングエンジンカーの特長を生かした繊細で美しい車体が来場者の人気を集めた。
その他クーラー100V,クーラー3V、ノーマルクラスに出場した。

更に今年は日本で開催されたスターリングエンジン国際学会に伴い実施されたスターリングエンジンのデモンストレーションにも参加する機会を得た。来年度は人間型スターリングエンジンをメンバー全員で製作の予定。更にメンバーの育成、技術の一層の向上を図る。

鎌倉文化財IT化プロジェクト

鎌倉の歴史的遺産は平成4年に世界遺産の暫定リストに掲載され、鎌倉市では世界遺産登録推進事業を進めている。鎌倉市と協働でデジタル化による文化財の復元やWebページ製作による広報活動を支援し、武家の古都、鎌倉の世界遺産登録を目指す。
また、足の不自由な障害者の方や、高齢者の方々を対象とした鎌倉観光バリアフリーマップ製作も行った。

 
ロボット技術研究会

競技用高性能ロボットを開発し、ロボット競技に出場し優勝を目指す!あらゆるロボット競技を制覇し「ロボット=湘南工科」の構図を作り上げる!

【本年度活動報告】
2007年8月26日: 「ジャパンマイコンカーラリー2008南関東地区大会(横須賀)」

3位入賞(全国大会出場権獲得) 更に同日午後に開催された「ジャパンマイコンカーラリー2008 横須賀大会」では 4位、ならびにベスト16に輝きました!

 
2007年11月25日: 「ジャパンマイコンカーラリー2008北関東地区予選」
地区大会優勝(全国大会出場権獲得)、コースレコード更新達成
2008年1月8日: 「ジャパンマイコンカーラリー全国大会(北海道)」2名出場
2007年10月21日「アキバ・ロボット運動会」で二足歩行ロボット予選通過、ベスト32にランクイン
2007年11月24日「ロボフェスタ2007」
県立青少年センターに二足歩行ロボット及びマイコンカー展示、翌日朝日新聞に掲載  
2007年12月8日: 「第6回湘南発!産学交流テクニカルフォーラム」

二足歩行ロボットの展示、説明、演技などについて評価を受け「来場者賞」受賞、タウンニュース及び神奈川新聞記事に。

2008年3月9日: 「第11回ロボットグランプリ」ランサー競技部門マイスタークラス出場
全国1位2連覇達成!更に5位、8位入賞

来年度以降の目標;各大会への参加、優勝だけではなく上位独占を目指したマシンの研究開発を行う 。

その他
  ボランティアチャレンジについての展示発表も行われました。
 
 
(インタビュアー・報告者:後援会書記)

Copyright2007©Shonan Institute of Technology. Supporter's Association